医療機関に最適な人材データベースが構築でき、評価・承認を適切に把握し、情報共有できる、病院に特化した人材活用システムです。
これからの日本の医療では、安全と質の向上のため、病院職員の資格や能力を適切に記録し、活用することが重要です。国際認証JCIでも、「SQE(Staff Qualification and Education)」(職員の資格取得と教育)の管理が求められます。「スタッフポートフォリオii」は、医師、看護師、コメディカルの人材情報・スキルを見える化し、質の高い人材を育てられるよう、複雑な医療現場をサポートします。
職員のプロファイル、職務記述、プリビレッジ管理ができ、検索条件(部署、職種、役職、カテゴリ、キーワード、項目、値)を指定して該当する職員を抽出、一覧表示できます。
ポートフォリオとしてまとめてPDF作成でき、簡単に印刷できます。蓄積したデータを一括出力して独自の分析などに活用できます。
一括してデータ登録、更新ができ、他システムからの出力の取り込みができます。
申請から評価、承認までの流れが簡単な操作でできます。コミュニケーションや確認作業の手間が削減し、業務の滞りを改善します。
申請から評価、承認までの流れが簡単な操作でできます。コミュニケーションや確認作業の手間が削減し、業務の滞りを改善します。
JCI認証(SQE)に対応したプロフィール(免許、資格、学歴)・プリビレッジ(行為許可項目)・職務評価・職務記述・PI(パフォーマンスインジゲータ)、研修受講履歴の記録管理システムの構築。
施設基準届出の専任者・担当者選定のための人材アセスメントシステムの構築。
医療の質と安全において国際基準を満たすことを示す、国際医療機能評価機関(JCI)のことで、SQE(職員の資格と教育)管理に利用できます。